ホームページ
看板が新しくなりました❣️
約2年かけて行なってきたスタジオ改装。 機材、配置、パソコン、ソフト…ありとあらゆるものを使いやすく組み直し、じわじわと実用的で効率的な空間へと生まれ変わりました。 ふと見上げると看板も電球切れや老朽化が目立つように… …
自撮り対策…美顔ライト💡
スマホの普及や5Gなどで、動画のやり取りや出番が増えてきましたね。 ワンダラースタジオでもスタジオ風景や録音姿を自撮りされる方が増えてきました。 PVや告知、YouTube用など映像の需要は高まるばかりですね! 録音ブー …
あけましておめでとうございます🎍
明けましておめでとうございます。 何かと大変な状況が続いておりますが、無事新年を迎えられたこと、謹んでお礼申し上げます。 まだまだ先行き不透明な時期が続きますが、自分が出来ることをコツコツと積み上げて行きたいと思います。 …
良い年をお迎えください🙇♂️
いよいよ大晦日! 今年も終わりですね。 ワックス二度掛け、エアコン、空気清浄機の清掃、など今年は念入りに大掃除も済ませ、気持ちよく新年を迎えられそうです笑 埃もウイルスも一掃して、来年もお待ちしております。 今年も一年、 …
冠番組アップロード❣️
先月、冠番組となったラジオ放送がYouTubeにアップされましたので、お時間あるときにぜひ〜 今日は本当に寒いですね。 念入りに手洗い、うがいして元気に新年を迎えましょう〜! アーカイブがアップになりました。 あの前代未 …
機材一新!今日も好調にラップ録音
昨年夏から永遠と、機材やシステム、ホームページに看板、ありとあらゆるものをリニューアルしてきました。 甲斐あって、だいぶ音質改善やクオリティアップに繋がりました。 が、使用機材や配置が変わったおかげで、右手からのスタート …
マスターレコーダー交換
あまり予算はないので、多少粗くても聴き映え重視で!というオーダーが増える昨今、今回はお金に糸目はつけないので出来る限りの高音質で! という何ともありがたいお仕事。 当然、スタジオも気合が入ります。 リアンプしてミックスし …
ラップレコーディング
本日のプログラムはヒップホップのラップレコーディング。 ラッパー2人とトラックメーカー1人。 自分が作ったトラックにラップが入っていく過程は、とても面白いですし、レコーディングの現場を見る事で出てくるアイデアとかもありそ …
最近増えてきたヒップホップ録音
僕がヒップホップを聴き始めた頃は、まだラップは少し特殊な感じで黒人の音楽という印象が強かったです。 最近ではポップスやバンドにもラップが取り入れられ、すっかりメジャーな音楽になりましたね。 ワンダラースタジオでもヒップホ …