ボーカルレッスンのためのピアノ伴奏の練習

ピアノ伴奏の練習

普段、ボーカルレッスン時にはピアノ伴奏することが多いのですが、基本メロ譜を見て演奏するので、コード弾きが多いです。 ボイトレの生徒さんが、しっかりとピアノアレンジされた楽譜を持ってこられたので、せっかくなので譜面通りに弾こうかと… 一見簡単そうに見えますが、実際に引いてみるとけっこう難しい。 あくまでボーカルのレッスンの伴奏なので、意識の7割くらいはレッスンに割かないといけません。 残り3割で弾こうとすると中々の難易度です。 が、たまにはいろんなパターンを練習して、自分の手数も増やしてみようと思います。 ...

地下アイドルさんのYouTube用ボーカルのレコーディング

いろんな声色のボーカル録音

今日は地下アイドルをされてた方のボーカル録音。 最近はYouTubeもやられているそうで、可愛い声から、ロック的なシャウト、最後はデス声まで! 幅広い声色を駆使される方で、外見からは予想できないパワフルな歌唱でした。 本当に最近のシンガーさんは器用な方が多いな…と密かに感心しております。 本日はボーカル録音から! ボーカル・ラップ・ナレーションの録音は 名古屋市北区のレコーディングスタジオ ワンダラースタジオへ

音楽教室のボーカルレッスンの生徒さんから移調した譜面制作の依頼

ボイストレーニングの生徒さんの移調譜作り

ボイストレーニングに通われてる生徒さんから、伴奏者に渡す譜面を作って欲しいと言う依頼を受けました。 楽譜作成ソフトで読み込もうとしましたが、手書きの楽譜だったため、なかなか正確に読み込まず… 結局、こちらも手書きで作成することに。 アナログな作業は嫌いじゃないですが、頭で思った何倍の時間もかかりますね! 本日はボーカルレッスンから! ボーカル・ピアノ・ギター・ベース・ドラマのレッスンは 名古屋市北区のミュージックスクール ワンダラー音楽教室へ

TikTokのボーカル録音

令和のサクセスストーリー

去年、ラッパーとしてお見えになったお客さんが、久しぶりに来店してくださいました。 最近はトラックメーカーとしてもご活躍だそうです。 TikTokにアップした曲が大バズりした後、今度はK-POPアーティストと一緒にコラボするそうです。 現代らしいサクセスストーリーに良い刺激を貰いました。 本日はボーカルレコーディングから! ボーカル・ナレーション・ラップの録音は 名古屋市北区のレコーディングスタジオ ワンダラースタジオへ  

少し涼しくなってエアコンの効きも良くなりました

少し涼しくなりましたね

今年の夏もほんとに暑いですね! 40度近い日が続くと、エアコンの効きも悪くなり、機材やパソコンからの放熱もあり、スタジオ内の温度がなかなか下がりません。 エアコンの故障かな…とも思いましたが、少し涼しくなったらギンギンに冷えました! 一安心と共に、このくらいの温度で勘弁してほしいですね! 本日はナレーション録音から! ボーカル・ナレーション・ラップの録音は 名古屋市北区のレコーディングスタジオ ワンダラースタジオへ

ルート検索(Google Map)

© 2025 Wanderer Studio