レコーディングスタジオでナレーションの録音

レイテンシーの調整

以前から気になっていたProToolsのレイテンシーの問題。 接続方法を変えたり、ミキサーのルーティングを変更したり… だいぶまともになりましたが、これ以上はあちらを立てればこちらが立たず状態に… 以前よりは快適に立ってところで、とりあえずは今回の調整はここまでに。 本日はナレーション録音から! ボーカル・ナレーション・ラップの録音は 名古屋市北区のレコーディングスタジオ ワンダラースタジオへ

ドラムの先生のライブ

ドラムの先生のライブを見てきました

先日はドラムの先生のやっているバンドのライブを見てきました。 久しぶりのハックフィンは大盛り上がりでした! このバンドのためにツーバスの強化練習をしていると聞いてはいましたが…なるほどな重低音が鳴り響いてました! やっぱりライブハウスで聴くハードコア・ヘビーロックは良いものですね! 気合いを充電したところで、本日はナレーション録音から! ボーカル・ナレーション・ラップの録音は 名古屋市北区のレコーディングスタジオ ワンダラースタジオへ

音楽教室のボイストレーニングの生徒さんのライブ

ボイストレーニングの生徒さんのライブ

先日は音楽教室のボイストレーニングに通ってる生徒さんのライブを見にいってきました。 G・ぷんだりーかという、お坊さんがメインメンバーのバンド。 袈裟姿で演奏されると、何だか不思議な説得力があります! ブルースブラザーズを彷彿させるホーンセクションもいて、カッコ良いライブでした。 ライブハウスやクラブもだいぶお客さんが戻ってきているようで、嬉しい限りです! 本日はラップの録音から! 張り切って参ります! ボーカル・ナレーション・ラップの録音は 名古屋市北区のレコーディングスタジオ ワンダラースタジオへ

レコーディングスタジオの録音ブースにてヒップホップのラップ録音

今年はイベントも増えて…

ここ数年はコロナ禍もあって、静かなゴールデンウィークでしたね。 今年はようやくライブやイベントも増えてきて、うちのスタジオも活気が出てきました♪ ここから夏に向けてライブやフェスなど、どんどん盛り上がっていってほしいです! 本日はラップ録音から! ベストテイクをしっかり収録していきます! ボーカル・ナレーション・ラップの録音は 名古屋市北区のレコーディングスタジオ ワンダラースタジオへ

録音スタジオのレコーディングブースに吸音材の設置

吸音材設置の効果

レコーディングスタジオの録音ブースに、吸音材を敷き詰めました。 全面設置の甲斐あって、しっかりと反響は止まり部屋鳴りも落ち着き、スッキリした録り音になりました。 マイクスタンドに付けていたリフレクターも撤去し、見た目的にも随分スッキリしました。 本日はナレーション録音から。 ゴールデンウィークも変わらず、通常営業しております! ボーカル・ナレーション・ラップの録音は 名古屋市北区のレコーディングスタジオ ワンダラースタジオへ

ルート検索(Google Map)

© 2023 Wanderer Studio